転職・独立のススメ

『なかなか転職が決まらない...』『内定が出ない...』そんなときに見直すべきポイント5選!

2024年5月7日

当記事ではアフィリエイト広告を利用しています

「転職活動してるけどなかなかうまくいかない...」

「もう何ヶ月も内定が出なくて焦る...」

転職活動においてこんな悩みを持っている人も多いのではないでしょうか?

思うように転職活動が進められないときって焦りますよね。

「SNSや周りを見るとスムーズに転職できてるのに自分は...」と自暴自棄になってしまったり...

でも安心してください

転職活動が上手くいっていないという人は山ほどいます。

この記事では、そんな転職活動の悩みを抱える人に向けて『転職活動に行き詰ったときに見直すべきポイント』について話そうと思います。

今回話す内容は以下の通りです。

この記事の内容

  • 転職活動の平均期間
  • 転職活動が上手くいかないときに見直すべきポイント

~ ITや異業種からの転職者も多数対応 ~

転職活動の平均期間

転職活動の平均期間は3ヶ月~6ヶ月程度と言われています。

企業選びや自己分析などを慎重に行うか、勢いで済ませるかでも期間は大きく変わってきますね。

そもそも転職活動はスムーズに進んだとしてもある程度の期間がかかります。

また、企業側の選考期間によってもかなり左右されるので、一概に『長い=上手くいってない』とは言い切れません。

転職活動のフェーズは『転職準備』『転職活動』『退職準備』の3つに分けることができます。

『転職準備』は、企業選びや自己分析、書類作成が該当し、おおよそ2週間程度。

『転職活動』は、企業への応募や選考が該当し、約1~3ヶ月程度。

『退職準備』は、退職届の提出、引継ぎ、有給消化が該当し、約1~2ヶ月程度とされていますね。

転職活動が上手くいかないときに見直すべきポイント

ここからが今日の本題です。

転職活動に躓いている人には、いくつかの共通点があります。

もし転職活動や就職活動が上手くいっていないと感じる人は、これから話す5つのポイントを一度見直してみて下さい。

1.職務経歴書に実績を数字ベースで記載しているか

中途採用で企業が知りたいのは、「〇〇ができます!」という自己アピールではなく、「〇〇をやってきました!」という数字に基づいた実績です。

更に言うと「〇〇ができます!」と口頭で話しても、それを裏付ける数字や根拠がなければ企業は「〇〇ができる」とは判断してくれません。

もし、職務経歴書にこれまでの業務内容を羅列するだけになっているなら、下記のポイントも盛り込んでみましょう。

ポイント

  • 数字ベースでの実績
  • 業務を行う上で大切にしていたこと
  • その業務を通して学んだこと

また、文章量が少ないのもNGです。

欄に対して少なくとも7割は埋まるように記載すると良いですね。

2.志望動機に信ぴょう性があるか

転職活動には『なぜ現職を辞めてこの会社に入りたいのか、この業界を目指しているのか』といったストーリーが必要です。

それが志望動機であり、企業はそのストーリーの筋が通っているかを重要視します。

また、志望動機というのはどうしても誇張した表現や作り込んだストーリーになりがちです。

ですがそれ自体は悪いことではなく、むしろ『どうやってストーリーを組み立ててくるか』という準備力やプレゼン力を見られているという側面もあります。

志望動機の作り方をこちらでまとめてるのでよかったら参考にしてみて下さい◎

【関連記事】

【例文あり】就活でも転職でも使える志望動機の書き方マニュアル完全版!

3.面接での所作、言葉遣いは適切か

「スキルや経験は問題ないはずなのに、何故か面接が通らない...」

そんな場合は、言葉遣いや所作、態度に問題があるのかもしれません。

企業が人材を採用するとき、『スキル的に活躍できるか』という面も勿論重視しますが、『会社(チーム)にこの人を入れても問題ないか』という人間関係の視点も重要視しています。

なので面接の際に話し方や考え方、コミュニケーションの面で不安があると『スキル的にはいいんだけど、既存社員と上手くやっていけないかも...』という判断で不採用とされてしまうことがあります。

面接のポイントをまとめた記事もあるのでよかったら参考にしてみて下さい◎

【関連記事】

「最後に質問はありますか?」でこれを聞くのはNG!転職面接の逆質問でのNGワードとは

【好印象なのはコレ!】面接で「趣味は?」と聞かれたときにオススメの回答

【ここだけは押さえて!】WEB面接のマナー&好印象を与えるポイント

4. 身だしなみや清潔感を意識できているか

前述した所作や言葉遣いに通ずる部分もありますが、身だしなみもスキル以外で重要視されているポイントの1つです。

『この人をお客様や取引先の前に出しても恥ずかしくないか』

『会社の一員にして会社のイメージや評判が落ちないか』

明文化されていないものの、このような基準はどの企業も設けています。

特にお客様や取引先と顔を合わせる機会の多い営業販売接客業はこの傾向が強いでしょう。

具体的には、下記のようなポイントは最低限押さえておきたいですね。

身だしなみで気を付けるべきポイント

  • 髪型は整っているか(前髪が目にかかっているのはNG)
  • TPOをわきまえた服装ができているか
  • 口臭や体臭のケアができているか
  • 爪や髭が伸びていないか
  • 服にシミやシワがないか

5. 自己分析と他者評価にズレがないか

『自分の強みはこれ!』

『この経験がこんな風に活かせるはず!』

この感覚が自分と企業側で実は合っていないとケースが多々あります。

意外と自分のことを客観的にみるというのは難しいものです。

また、企業との相性を測るには自己理解だけでなく企業の理解もしていなければいけません。

『自己分析を客観的に行うこと』『企業理解をきちんと深めること』この2つを自分一人で完璧にこなすのは案外大変です。

転職エージェントに相談し、企業選びや書類の添削などサポートを受けるのも1つの選択肢になるでしょう。

~ オンライン面談実施中 ~

まとめ

以上、『なかなか転職が決まらない…』『内定が出ない…』そんなときに見直すべきポイント5選!でした。

実際転職活動が上手くいっていないときに冷静になるのって難しいと思います。

ですが、落ち着いて原因を分析すれば、ある程度躓いている原因はパターン化していて、それさえクリアになれば一気に前進できるものです。

この記事を読まれた人の転職活動が少しでも好転すれば、僕も嬉しいですね◎

このサイトでは、この記事以外にも仕事や転職活動の成功をサポートする記事を掲載しています。

オススメの記事をいくつか載せておくので、よかったら覗いてみて下さいね。

【関連記事】

【高卒から始めるコンサル業界への転職ガイド】必須スキルと成功の秘訣は?

【20代後半が持ってるスーツは平均〇着】スーツの平均寿命や長持ちさせる方法は?

【『後輩力』は出世や昇給に直結する】上司に愛される後輩力が高い人の特徴5選!

なお、転職活動や仕事探しでお悩みの方は『当サイトの問い合わせフォーム』でも受け付けているので、お気軽にご相談下さい◎

この記事を書いたのは...

アジ

  • 1996年生まれ 愛知県在住
  • アパレル店員→採用コンサルタントへ転職
  • 2022年7月 採用コンサルタントとして独立
  • 転職希望者の相談実績:100名以上
  • 企業の採用サポート実績:30社以上

-転職・独立のススメ
-